2013年03月19日
東近江市T様邸
第1日目
テラスとウッドデッキを主とした外構工事になります。
このテラスの柱は8本もあるので、柱の基礎に型枠を入れて施工する事に。
そうする事で掘削面が崩壊する事も無く、柱を建てる時に少人数でも安全かつ堅固に支持する事ができます。
材料入荷までの下準備として、その型枠と柱の仮固定に使用するクサビの作成です。

クサビ作製。4cm厚の発砲スチロールをカットして、テープで補強。

型枠作製。丸ノコでカットして規格寸法に組み立て。
造園の仕事も、工作から大工仕事といろいろとしなくてはならないです…。
第1日目
テラスとウッドデッキを主とした外構工事になります。
このテラスの柱は8本もあるので、柱の基礎に型枠を入れて施工する事に。
そうする事で掘削面が崩壊する事も無く、柱を建てる時に少人数でも安全かつ堅固に支持する事ができます。
材料入荷までの下準備として、その型枠と柱の仮固定に使用するクサビの作成です。

クサビ作製。4cm厚の発砲スチロールをカットして、テープで補強。

型枠作製。丸ノコでカットして規格寸法に組み立て。
造園の仕事も、工作から大工仕事といろいろとしなくてはならないです…。
Posted by 野田 穣 at 15:27│Comments(0)
│今日の現場は…